スポンサーサイト
-
十八番
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
相模大野アートクラフト市 お礼
十八番
4日に行われた、相模大野アートクラフト市終了しました。
お昼前に雨が降り、一度作品を持って撤収したのですが、お隣さんがビニールで品物をカバーしながら展示を続けているのを見て私もいつでも撤収できるようにして展示を続けました。
その後、多くの方にご覧いただくことが出来ました。ありがとうございました。
一度雨に降られて掲示していた自己紹介もボロボロになってしまったけど、多くの方から興味を示してもらったり、中には事前パンフレットでチェックして見に来てくれた方もいらっしゃいました。
お手入れ方法の紙を忘れてしまったので、その場で説明したのですが、不明点がありましたらコメント欄から個人情報を書かずにお問い合わせいただければ回答いたします。(「管理者にだけ表示を許可」にチェックを入れれば記入したコメントは公開されませんので、そちらもご利用下さい)
雨は降ってしまったけど、それがきっかけでお隣で出店していた方ともお話が出来て、私もいろいろ勉強になりました。
この後、いまお知らせできるイベントはありませんが、準備が出来たらiichi(クラフト・手仕事の通販サイト)に品物を追加する予定です。
お昼前に雨が降り、一度作品を持って撤収したのですが、お隣さんがビニールで品物をカバーしながら展示を続けているのを見て私もいつでも撤収できるようにして展示を続けました。
その後、多くの方にご覧いただくことが出来ました。ありがとうございました。
一度雨に降られて掲示していた自己紹介もボロボロになってしまったけど、多くの方から興味を示してもらったり、中には事前パンフレットでチェックして見に来てくれた方もいらっしゃいました。
お手入れ方法の紙を忘れてしまったので、その場で説明したのですが、不明点がありましたらコメント欄から個人情報を書かずにお問い合わせいただければ回答いたします。(「管理者にだけ表示を許可」にチェックを入れれば記入したコメントは公開されませんので、そちらもご利用下さい)
雨は降ってしまったけど、それがきっかけでお隣で出店していた方ともお話が出来て、私もいろいろ勉強になりました。
この後、いまお知らせできるイベントはありませんが、準備が出来たらiichi(クラフト・手仕事の通販サイト)に品物を追加する予定です。
スポンサーサイト
ありがとうございました
十八番
2日間の多摩くらふとフェア、終了しました。
1日目は夏に戻ったような暑い一日。
2日目は雨の降りそうなグレー色の空でしたが、何とか雨が降らずに済みました。
たくさんの方に見て頂きありがとうございました。
何かありましたら、ブログのコメント欄右下の「管理者だけに表示を許可」にチェックを入れてもらえれば公開されないコメントが書き込めますのでご利用下さい。
もしくはiichiの十八番のサイトから、又はインスタからなどお気軽にお問い合わせください。
次は11月4日の相模大野アートクラフト市です。
公式サイトではまだお知らせされていませんが、ブーズNOは251に決まりました。
小田急線、相模大野駅北口側に出て右側になります。
他にも予定がありちょっと制作が・・・💦なのですが、これからまた励みます!
1日目は夏に戻ったような暑い一日。
2日目は雨の降りそうなグレー色の空でしたが、何とか雨が降らずに済みました。
たくさんの方に見て頂きありがとうございました。
何かありましたら、ブログのコメント欄右下の「管理者だけに表示を許可」にチェックを入れてもらえれば公開されないコメントが書き込めますのでご利用下さい。
もしくはiichiの十八番のサイトから、又はインスタからなどお気軽にお問い合わせください。
次は11月4日の相模大野アートクラフト市です。
公式サイトではまだお知らせされていませんが、ブーズNOは251に決まりました。
小田急線、相模大野駅北口側に出て右側になります。
他にも予定がありちょっと制作が・・・💦なのですが、これからまた励みます!
今シーズン最初の予定
十八番
今年は後々はスキルアップになるだろう・・・ことにも時間を費やしているので、制作時間が少なめですが、今シーズンもスタートは昨年同様
10月7・8日の多摩くらふとフェアとなります。
公式サイト → ★
ここは出来たものを見てもらうというより、出来たものを見て制作のことを伝えるイベントのように感じていますので、そんなものをお見せできたらいいな、と思っています。
実は例年10月の2週目だったので、一週間間違えて少々慌てています💦が、当日は自分も楽しみたいと思っています。
ご来場の折りにはお気軽に声をかけてくださいね~
10月7・8日の多摩くらふとフェアとなります。
公式サイト → ★
ここは出来たものを見てもらうというより、出来たものを見て制作のことを伝えるイベントのように感じていますので、そんなものをお見せできたらいいな、と思っています。
実は例年10月の2週目だったので、一週間間違えて少々慌てています💦が、当日は自分も楽しみたいと思っています。
ご来場の折りにはお気軽に声をかけてくださいね~
見えないこと
十八番
道具を変えました。
工夫をして制作をしていたものの、工夫にも限界を感じるようになりました。
この時期に、この決断をしてもいいのだろうか・・・と悩みましたが、悩んでいても仕方ない、可能なことなのだからやってみようと。
数年使ってきた道具。
新しい道具に慣れるまで時間はかかるものだと思うけど、第一印象は良好です。
どんどん使って、使いこなせるように。
秋の出展予定、決まってきました。
楽しく見てもらえるように、制作がんばります。
工夫をして制作をしていたものの、工夫にも限界を感じるようになりました。
この時期に、この決断をしてもいいのだろうか・・・と悩みましたが、悩んでいても仕方ない、可能なことなのだからやってみようと。
数年使ってきた道具。
新しい道具に慣れるまで時間はかかるものだと思うけど、第一印象は良好です。
どんどん使って、使いこなせるように。
秋の出展予定、決まってきました。
楽しく見てもらえるように、制作がんばります。
新しい季節
十八番